棚原 洋子


■NPO法人あきみよ
代表理事

〒901‐2102
沖縄県浦添市前田3-3-8 カーサいしはんた
電話・090-9472-4414
■わ楽「花水木」主宰
■人権擁護委員(法務省委嘱)
■日本フードコーディネーター会員
■沖縄県調理師会員


新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
マイアルバム

****++****
 NPO法人
 あきみよのご案内
■ http://www.okinawa-sigen.jp ■
■ E‐mail
okinawa-sigen@at.au-hikari.ne.jp
【生活と美しさを結ばしめる仲立ちは、実に用途のために作られる器物であります。】

=工芸(漆器)に親しむ体験= 【沖縄そばを作る×漆器で食す】



   
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › おきなわ的 命のリズム♬NPO法人あきみよ › 命の共鳴 › 儒学・「なんくるないさ」

儒学・「なんくるないさ」

~ 儒学の偉大なる先人に学ぶ ~

名護親方・程順則(ていじゅんそく)


9月28日は、儒学の創始者【孔子】の誕生日とされ、2500年以上も前に没した方を偲んで、アチラコチラで偉業を讃える催しモノが行われた。
偉大なる本モノは、いついつまでも人の心に生き続け、その教えは語り継がれる。

沖縄には、日本の道徳教本(儒学)の基礎を作ったと言われている【名護親方・程順則】という聖人がいた。
その銅像が、名護博物館敷地内に建てられている


↑程順則・1663年那覇久米村生まれ


人間の「心の在り方」つまり道徳を重視する琉球は、礼節を重んずる邦として、中国から高い評価を受けていた。その為、中国の冊封使を迎える首里城の門には
【守禮之邦】

の扁額が掲げられていた。このような社会に生まれ育った程順則が、中国へ留学した時に出会ったのが『六諭衍義・りくゆえんぎ』。その内容は、心の在り方を大切にする琉球の【チムグクル文化】と共通するところが多く、私財を投じて教本を持ち帰り(1708年)、その普及に心血を注いだ。

勝り不勝りや (スグリブスグリヤ)
肝からどやゆる (チムカラドウヤユル)
念の入る者に (ニンヌイルムヌ二)
下手やねさみ (フィタヤネサミ)

《読み方・琉歌/8 886》


【歌のこころ】

何事においても上手・下手というのはその人の心がけ次第である。物事に集中し、心を打ち込んで事を成す者に、下手はいない筈である。

【解説】

物事に心を打ち込んで取り組んでいる姿は、美しく輝いている。その結果はどうであれ、誠心誠意頑張ったことを、高く評価せねばならない。その繰返しがその人を高め、意義深い人生のあゆみを創る。
「琉球いろは歌より」



琉球いろは歌・安田和男著




《 なんくる ないさ》

【至誠通天】

なんくるないさだけがひとり歩きしているこの言葉、実は頭に付く言葉があることを意外と知らない。
真(まくとゅ)そーけー
なんくるないさ
が本意。

つまり、『人として誠実に事にあたれば、後はあるべき様になるであろう』とのこと。

上述の程順則の教えと同じ!!

「心のはたらき」 が何よりも大切であり、それこそが真に豊かな人生であるとの教えを、孔子生誕を祝うこの月に、私は【沖縄の聖人・程順則】の本を読みながら修行不足を痛感!!


※最後まで読んで頂き、有り難うございました。



わ楽「花水木」主宰
NPO代表理事・棚原洋子
【事務局】
沖縄県浦添市前田3-3-8 カーサいしはんた
電話/090-9472-4414

同じカテゴリー(命の共鳴)の記事
錆(サビ)礼讚
錆(サビ)礼讚(2020-11-08 21:53)

「人権の花」運動
「人権の花」運動(2018-12-01 08:07)

2014年09月30日 02:29
Posted by 灯々庵
命の共鳴